小型犬 犬アレルギー

犬アレルギーの対処法

 

犬に舐められたり、犬の毛に触れたり、犬の毛を吸い込むことによって、目が真っ赤になったり、くしゃみや鼻水が止まらず、ひどい場合には呼吸困難になるなど、犬アレルギーを抱えている人が多くいるようです。

 

これは、犬の唾液や毛、フケなど体内に取りこむことで発症するもので、スギ花粉を吸うと、スギ花粉症になるのと、同じ理由です。

 

アレルギーテストをすると、犬アレルギーかどうかを知ることができますが、大抵は犬だけがアレルギーの原因ではなく、ハウスダストや花粉などにもアレルギーがある場合が多く、複合的な原因によって、アレルギー症状が引き起こされていることが多いようです。

 

犬アレルギーだとわかった場合には、犬に近付かず、触れないことが一番の解決策です。

 

しかし、犬が大好きで、犬が飼いたい場合もあるでしょうし、犬を飼い始めたあとになって、犬アレルギーだと気づく場合もあるでしょう。

 

そういう場合はどうしたらよいのでしょうか。

 

まず、犬を飼う前であれば、犬アレルギーが出にくいといわれる犬種を、選ぶようにするとよいでしょう。

 

ダブルコートの犬種は換毛期があり、大量に毛が抜けることが多いので、一般的には、シングルコートの犬種を選ぶとよいといわれています。

 

また、犬の中にはヘアレスドッグといわれる、全身にほどんど毛が生えていない犬種もいるので、ヘアレスドッグを飼うのもよいでしょう。

 

好みな犬種がふさふさのダブルコートで、どうしてもその犬を飼いたい、もしくはすでに飼い始めてしまった場合は、日々の掃除を丁寧に、しっかりするようにしましょう。

 

部屋は換気をするようにし、掃除機を隅々までかけることで、アレルギー症状がだいぶ改善される場合もあるようです。

 

室内では性能のいい空気清浄機を常にかけておくと、さらに効果があります。

 

また、犬自身が汚れていたり、フケが出ているのが確認できたら、キレイに洗うようにしましょう。

 

屋内で飼う場合は、屋外で飼う場合よりも、マメに洗う必要があります。

 

 

関連ページ

必要なペットグッズ
初めて小型犬を飼う方必見!ペットショップ店員の私が、小型犬の飼い方・しつけ方を犬種別に解説します。
飼育環境
初めて小型犬を飼う方必見!ペットショップ店員の私が、小型犬の飼い方・しつけ方を犬種別に解説します。